今日は、待ちに待ったオリジナルコンセプトアパートメント(OCA)の交流会を
エスアンドティモアで開催いたしました。
各分野で志のあるゲストメンバー10名、僕たち主催者側メンバー5名
なかなかの顔ぶれが集まりました。
そして午後6時に始まった会はどんどん盛り上がり
なんと2時間半の予定が5時間の交流会となりました!
先ずは僕から今回のプロジェクトの主旨説明と
アパート事例紹介、ブランディング、ビジネスモデルなどについて
30分ほど話をさせていただきました。

今回の企画はエスアンドティモアで建ててきた
OCAをもっと全国に広めるために
僕たちのノウハウを開示するためのものです。
プロフェッショナルの方々を前に僕の話にも熱が入ります。

そして自己紹介タイム
デザイナー、ビールジャーナリスト、建築士、ガーデンデザイナー
インテリアコーディネーター、空間ディレクター、企業経営者まで
第一線で頑張っている向上心ある人達です。
それぞれの人が自分の言葉で、今と描いているビジョンなどについて
熱く語ってくれました。

そして、シャンパンでカンパ〜イ!

左から不動産会社で建築のプロデュースをされているM氏
僕の右がオフィス・ショップのディレクターをされているS氏
そしてその右がグラフィックデザインを中心に活躍されているM氏
40歳代、バリバリのクリエーター達です。
いい顔してますね!
(ところで僕は66歳ですが、全然OKでしょ!)

写真のS氏は目黒でオーダー家具を手掛ける会社の代表
S&T本社応接室にある一枚板のテーブルを見ていただきました。
見たことのない大きさと木目の美しさに感動されていました。

今日は5時には駆けつけてくださったK氏
僕にとってはオリジナルコンセプトアパートメント(OCA)を
10数年前から一緒に取り組んでいる盟友です。
建築会社の社長であり、今ではグループ会社を束ねるCEOです。

そして僕が尊敬して止まないガーデンデザイナーのT氏
OCAのプロジェクトには欠かせないプロフェッショナル
経営者でもありますが、空手家、茶道家、などの顔も持つ才能の人
一緒に仕事をして10年になりますが、おそらくこのT氏は日本一だと思います。

話しが盛り上がって残ってくださった方達と
当社のスタッフとで2次会。。

モアのオフィスを出た時間はもう11時を過ぎていました。
僕としては、OCAは勿論、長くビジネスを継続してきた中で学んだことを
知り合えた方々にお伝えしてお役に立てるように
頑張っていきたいという思いを新たにした一日となりました。
皆様、ありがとうございました!