ヘッダーイメージ

Life is beautiful

生き方

僕もこれまで自分なりに一生懸命生きてきたと思っています。

仕事も楽しくやってこれたし

息子が後継者として育ってきています。

 

 

ただ僕は自分が正しいという思いが強く、議論で相手を論破したり

相手の誤りを指摘したりすることが、多くあったと思います。

 

 

相手が誰であろうと、もめることで得るものは何もありません。

相手もこちらもダメージを受け、ストレスを抱えることになります。

 

ここ最近はいろんな事が重なり

自分の生き方を根本から考える機会になりました。

 

 

これからは相手の心、考え方に寄り添って

もっとゆったりと生きていきたいと思っています。

 

 

 

昨日の朝の和楽備神社です。

 

 

 

 

おおらかに

おおらかに。。

 

 

(姫路に向かう新幹線の中で。)

最高の花火、最高の1日

今日は戸田の花火大会でした。

今年は花火の打ち上がる気合いが凄く、今までで1番でした。

 

 

 

 

昨年、コロナ明け数年ぶりの花火大会が途中で中止になったことが

影響しているのか。

今夜は、1時間半打ち上げっぱなし、大迫力の花火連発でした。

 

 

 

 

今年の花火大会は長男達と過ごしました。

次男とはエスアンドティで一緒に働いているので

毎日のように会っているのですが

仕事が都内で忙しい長男とは久しぶり。

 

 

まだ渡せてなかった誕生日のプレゼントを

花火が始まる前に渡したのですが

本人の好みにぴったりだったのか。

長男は大喜び!

良かったです。

 

 

 

 

楽しいい最高の時間はあっという間でした。

 

 

僕は、仕事人間っぽいところがありますが

歳もとってきましたし、家族との時間を大切にして

増やしていこうと思います。

 

 

恒例の経営計画発表会

今日は年に一度の経営計画発表会でした。

発表会はI日かけて行います。

 

 

 

 

僕や専務も話しますがスタッフ一人ひとりが

今年の目標や仕事への思いについて話します。

 

 

 

 

 

この一人ひとりの発表がまた素晴らしく

それぞれの個性が発揮され

僕は感動して聞いていました。

 

 

 

今期でエスアンドティは36年目

モアは15年目に入りました。

 

 

 

今回の経営計画発表会のテーマは『ブランディングとブルーオーシャン戦略』

これまでなぜこのようなビジネスを構築してきたのか。

今後エスアンドティグループとしてどのように事業展開していくのか。

 

会社の根幹に関わる話を中心に、皆んなで勉強しました。

 

 

 

 

午後からは新しく入社したスタッフの歓迎会も兼ねて

行きつけのレストランを借り切っての昼食会

これもまた盛り上がります。

 

会社での雰囲気とはまた異なり

ビールやワインを飲みながらの会話はホントに楽しい

珠玉の時間です!

 

 

 

 

今日はこの後の2次会も盛り上がり

終了したのは午後7時近くになりました。

僕自身は若い人達に合わせて完全に飲み過ぎました!

 

皆んな、お疲れ様でした。

 

 

 

街をも変える一棟の建物再生

今日は仕事仲間と群馬県前橋市へ

かつて老舗旅館だった建物を再生して街の活性化に繋げたプロジェクトとして

注目されている『白井屋ホテル』を見て来ました。

 

このホテルは地元前橋出身のJINS(メガネチェーン)の社長が地元の方達から

建物の存続を嘆願されて、男気で乗り出して成功させたプロジェクトだそうです。

いい話ですね。

 

 

 

元々は裏動線として使われていた場所は

本館のレセプションや新館のバーが面するパサージュとして再生

 

 

 

そしてこのパサージュ

見事に風が心地いい空間になっています。

 

 

 

 

創業500年の旅館を客室25室のホテルへと再生したこの建物は

新たな人の回遊性をもたらしています。

 

 

 

減築という考え方に基づく

4 階までの吹き抜けが圧倒的です。

 

 

 

 

 

馬場川通りに面した新館は緑の丘状で

カフェやベーカリーがあります。

 

 

 

 

最近また、街歩きを再開した僕ですが

頑張っている建物を見るとワクワクします。

アイデアと企画力、デザイン力。。

僕たちもそろそろビッグプロジェクト

始めましょうか。

 

『ハラカド』

今朝はエスアンドティのオーナー様でもあるS社長と

注目の東急プラザ原宿『ハラカド』の視察に行って来ました。

 

以前視察した群馬県太田市の『太田美術館・図書館』

と同じ平田晃久建築設計事務所の作品です。

 

 

 

 

 

表参道と明治通りの交差点に建つ通称『ハラカド』

どうですこの大胆な発想、そしてインパクト!

 

この建物に関しては、基本設計は日建設計が担当

平田さんは、外装と屋上のデザインをされたそうですが

いったいどこから着想されるのか。

 

 

 

 

この『ハラカド』の屋上庭園は

豊かなけやき並木で知られる表参道から

その先にある広大な神宮の杜を意識して作られています。

 

 

 

 

 

 

 

新しい時代の自然と人工を巡る問いに対する答えの一つが

ここにあるのは間違いないですね。

 

 

 

 

 

 

 

設計の平田さんは今回のこの建物について次のように語っています。

「建築は内部だけでなく、外部にも空間あるいは環境をつくり出す。」

 

このことは『太田美術館・図書館』に行った時にも感じたことですが

新しい概念、捉え方による建築が、今始まろうとしているのではないでしょうか。

 

 

僕たちがエスアンドティモアで作っているオリジナルコンセプトアパートメントも

規制の建築の概念からはみ出しているし、庭園部分も多い。

こうした作品を見ていると

今、その流れがひとつのスタンダードになりつつあることを感じ、心強い。

 

もっともっと学んでチャレンジしていきたいと思います!

 

 

 

 

気軽にお問い合わせください

S&Tmore
S&T