ヘッダーイメージ

Life is beautiful

KLP上棟式

今日はエスアンドティモアでプロデュースさせていただいている

北戸田ランドマークプロジェクト(Kitatoda Landmark Project/

我々がKLPと呼んでいるプロジェクト)の上棟式が行われました。

 

IMG_4908

大きく堂々としたフォルムのKLP

 

準備中にちょっと記念撮影。。

 

IMG_4907

左が建築総責任者のK氏

中央はコーディネーターのNさん、右が僕です。

 

IMG_4955

左はディレクター兼ガーデンデザイナーのT氏

 

IMG_4954

左はエスアンドティの店長をしている息子のT君

 

IMG_4889

天候にも恵まれ、気合いが入ります!

 

IMG_4906

僕もプロデューサーとして

一言ご挨拶させていただきました。

 

IMG_4898

上棟式のメインは何と言っても鳶の方々が唄う

『木遣り』です!

張りのある力強い声。。

気が引き締まり、よし頑張るぞと心が熱くなります!!

(右側に居られる白いシャツの方が、このプロジェクトを

弊社エスアンドティモアにお任せくださったオーナーのO様です。)

 

IMG_4910

建築中の無事といい建物が完成するように

乾杯をして締めました!

 

IMG_4909

来年の春には

美しいフレンチテイストのランドマークが

この場所にお目見えします。

 

ドローン登場!

今日、北戸田ランドマークプロジェクトの現場撮影のため

広島から映像クリエーターのKさんがドローンを携えて現場入り!

 

IMG_4885

GPSを感知しています。

 

IMG_4882

離陸!

 

IMG_4881

 

IMG_4877

木造の一棟現場としてはかつてない大きさ。

 

IMG_4878

 

IMG_4879

メーキング映像もスタートです!

 

プロジェクト進行中!!

今日は北戸田ランドマークプロジェクトの定例会

いつもの主要メンバーが集まっての会議です。

僕たちエスアンドティモアが

今期最も力を入れている建築プロデュース!

 

今日の現地の様子です。

600坪の敷地に延床面積300坪の2階建のアパルトマンを建てるビッグプロジェクト

IMG_4847

 

基礎が完成し木材などが次々に搬入されて来ています。

IMG_4852

 

来週はいよいよ上棟だ!!

IMG_4854

 

夏の風物詩

昨夜はスタッフのF君と息子の3人で

お客様が企画する屋形船に!

IMG_4844

 

船内では早速宴が始まっています。

IMG_4848

 

お台場で、いつもの祭り仲間と。

IMG_4843

 

これはおまけ。。

エスアンドティ後継者の息子とのツーショット!!

IMG_4842

 

今日のスカイツリーは五輪色。。

ここ湾岸エリアでは来年の東京2020に向け

様々な競技会場が建築中でした。

IMG_4849

 

屋形船『釣新丸』のかすみさん

今回も江戸っ子シャキシャキのフットワークを

ありがとうございました!

IMG_4850

 

締めの挨拶は弊社のお客様であり

私個人としては師と仰ぐT社長様!!

IMG_4855

 

館長がつくる内海のぶどう!

今日は内海ハウスのチェックと運営打ち合わせ

帰りに地元でお世話になっている館長のぶどう園にお邪魔しました。

 

内海大橋を望む丘の斜面にある館長の農園では

ぶどうやみかんなどを栽培されています。

IMG_4777

 

非常に手間のかかるぶどうの栽培を1人で。。

ここは今は亡き館長のお母さんがされていた場所を引き継がれました。

IMG_4776

 

当社のゲストハウスである内海ハウスの運営でも

大変お世話になっている館長。。

英語教師、中学校の校長先生、地元の公民館長などを経て

今は内海ハウスに隣接する水仙の里の開発運営を

地元のボランティアの方々とされています。

公園を作り、山羊を飼い、海に潜り、蜂蜜も作り、イベントを開催し

果実も育て。。

圧倒的な行動力、インテリジェンス、そしてユーモア。。。

会うたびに圧倒され、学び、僕もついでに育てていただいています!

 

そして今日の館長は、ぶどう愛に溢れていました!

IMG_4775

気軽にお問い合わせください

S&Tmore
S&T