ヘッダーイメージ

Life is beautiful

弘法大師空海様

天気に恵まれた昨日

僕はプロデュースさせていただいたアパートなどを

歩いて回りました。

 

その途中に立ち寄った『三学院』は

会社から徒歩5分位のところにある真言宗のお寺

 

そこにはまだ四国で修業中の弘法大師空海の

銅像があります。

 

後に

日本に密教を伝え

京都の東寺や

世界最大と言われる宗教都市高野山を開いた

真言宗の教祖であり

地元四国での灌漑工事など

書家としても優れた才能を発揮した天才というべき人物

毎朝、自宅でこの弘法大師空海様の前で

般若心経を唱えている僕にとって

特別な存在でもあります。

 

このお方は62歳で御入定されたのか。。

61歳でちまちましている自分が恥ずかしい。

 

 

 

そして

今のこの新型コロナ感染の状況を

どう見られているのか。

 

1日も早い収束を祈りつつ

お力をいただきたく思います。

(エスアンドティ、エスアンドティモア共に

出社は交代制に切り替えております。)

IMG_6931

 

 

 

空気が清く感じる境内。。

IMG_6933

 

 

「コロナに負けない!」

 

皆さん、メンタルですよ。

免疫力上げればコロナにはかかりません。

手洗い✖️睡眠・食事✖️運動(1日8000歩)

これで大丈夫です!!

 

責任ある行動をとり

みんなで乗り切りましょう!!

 

S&T,S&Tmoreの営業自粛について

昨夜の政府からの緊急事態宣言を受けて

僕が代表を務める

エスアンドティ、エスアンドティモア共に

定休日明け(毎週水・日曜日定休)の明日 木曜日から

営業を自粛することといたしました。

 

オフィス自体はクローズですが

スタッフは事務業務などを行うために時間を短縮(10時〜17時)して

出社いたします。

 

業務の特性上、テレワークというわけにはいきませんが

お客様、関係各社様、 そしてスタッフをコロナウイルスから守るため

できることは全てやっていきたい考えています。

 

既にお客様、関連の業者様とのやりとりは

ほぼ全てを電話、テレビ会話、郵送などに切り替えさせていただいております。

業務上私共と関係のある皆様にはご不便をおかけ致しますが

ご理解、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。

 

 

皆様も大切な人たち、そしてご自身の命を守るために

行動を自粛されるようになさってください。

 

今日、僕は自宅近くにある戸田公園まで行って来ました。

皆様も気分転換のために是非、ウオーキングなどを取り入れてください。

IMG_6894

 

皆んなでこの危機を乗りきって

また元気にお会いしましょう!!

 

30年近いお付き合いのNオーナー様

エスアンドティの創業当時からのお付き合いのNオーナー様

先日エスアンドティモアのオフィスの見学に来られました。

 

その帰りにエスアンドティモアでプロデュースさせていただいた

AMAT HAUSに立ち寄られました。

 

蕨の三学院というお寺の参道にあるこのアパートは

和風の建物をとのリクエストで

Nオーナー様のために企画させていただいた

和モダンテイストの瀟洒なアパートです。

さいたま市南区にお住いのため

久しぶりにご覧になられました。

 

いつ見てもステキな佇まいにご満悦ののNオーナー様

IMG_6847

 

これまた久しぶりに二人で記念撮影。。

IMG_6848

 

長く変わらないお付き合いに

感謝、感謝の一日でありました。

 

 

取材のご報告

先月中旬に蕨商工会議所の取材をお受けした内容が

蕨商工会議所ニュース“Epoch”3月号に掲載されていたことを

ご報告します。

20200331121018

 

忙しくて月末になってしまいましたが

エスアンドティやエスアンドティモアが

どんなことを事業として行っているのかを

蕨の方々に知っていただく良い機会になりました。

 

地元の方々やオーナー様からも

たくさんの反響をお寄せいただきました。

ご興味のある方はエスアンドティのホームページをご覧ください。

 

プロ撮影家集合!

今日は以前から予定していたGran Feliciaの撮影日

カメラ撮影と映像撮影のプロフェッショナルが登場!

収穫の多い1日となりました。

 

以前からプロデュース物件の完成時に撮影をお願いしている

建築物専門のプロカメラマンのS先生

IMG_6606

 

こちらは映像クリエイターのFさん

編集もされる多才な方です。

今日はドローンでの撮影を依頼。。

IMG_6607

 

ドローンが映像を撮影しながら

メインエントランスから中庭(パティオ)へと入っていきます。

IMG_6604

 

プロフェッショナルの皆さんに教わりながら

エスアンドティの撮影担当スタッフのK君も気合が入って撮影中!!

IMG_6605

 

撮影された写真や映像は様々な形で皆さんの目に触れることとなります。

ご期待ください!

 

気軽にお問い合わせください

S&Tmore
S&T