所用で大宮に行った帰りに埼京線の中浦和駅近くにある
『別所沼公園』に立ち寄りました。
まだエスアンドティを創業したばかりの
30数年前、この近くに家族と住む家を建てたいと考えていた僕は
この公園の一角にある土地で畑を耕していたおばあさんに
「ここはどなたの土地ですか?」と声をかけました。
すると「ここは蕨にお住まいのTさんのもちものだよ。」
と教えてくださいました。
(このおばあさんはそのTさんから無償でここを借りて
野菜を作っておられるとのことでした。)
そこで蕨のTさんの家を訪ねたのが
尊敬するT社長とのご縁につながり
(当時、初めてTさんのお宅に伺った時には
T社長のお父様がいらっしゃいましたが
若僧の僕を気さくに庭に招いてくださったことをよく覚えています。)
そしてそのT社長が繋いでくださったさらなるご縁で
エスアンドティは蕨に本社を構えています。
ちなみに
当時畑があった土地は
今は公園の一部になっていました。
当初、埼京線の武蔵浦和駅近くで創業したエスアンドティが
蕨に移転して今年で20年になります。
T社長とのご縁が無ければ
今のエスアンドティはありません。
ここまで成功することはもちろんなかったと
思います。
ご縁の不思議さ
そして出会った方に積極的に話しかけることの大切さを思いつつ
久しぶりの別所沼公園を歩く僕でありました。