ヘッダーイメージ

Life is beautiful

ステキな図書館見つけました!

OFFの今日、午後から北区立中央図書館に行って来ました。

 

埼京線の十条駅から徒歩12分。。

先日、テレビで紹介されていて気になっていました。

 

 

 

通称『赤レンガ図書館』と呼ばれているこの建物は

なんと日露戦争の頃(1919年)に弾丸を作るために建てられたもの

その後、いろんな変遷を経て東京都北区に移管され

平成20年(2008年)に北区図書館に生まれ変わりました。

 

赤レンガ部分と鉄筋コンクリート造のモダンな建物を融合したこの図書館は

2009年にグッドデザイン賞を受賞しています。

 

 

今日はあいにくの曇り空でしたが広い公園の中に佇む

赤レンガとダークブルーに身をまとったどこかノスタルジックなフォルムが

僕はとても気に入りました。

 

 

 

 

館内にはテラス席がある解放的なカフェもあります。

 

 

 

「利用者が主役」のこの開かれた図書館は

返却に来れれば日本全国、誰でも会員になり利用出来ます。

(行政がいいんですね。)

僕は早速気になった本を数冊借りました。

 

ちなみにこの図書館には

日本文学と日本文化研究の第一人者であるあの

ドナルド・キーンさんのコレクションコーナーがあります。

日本が大好きで東日本大地震をきっかけに日本国籍を取得

ここ北区に住んでおられたそうです。

 

 

広くてステキな空間

またお気に入りの場所が一つ増えました。

 

 

のるすくがあるフィオーレの森

午後、デザイナーの友人Kさんが経営する会社『のるすく』の

ショールーム(溝の口)を訪ねました。

 

日本の著名な家具デザイナーであるKさん

エスアンドティやエスアンドティモア

或いは僕の自宅にも彼の作品が幾つもあります。

誰とも違う唯一無二のデザイン

本物としての確かな存在感がそこにはあります。

 

友人でありながらその傑出した才能には

いつも敬服しています。

 

 

さてKさんのショールームがある『フィオーレの森』

というイタリアンテイストの建物群もこれまた本当に素敵な場所です。

 

 

フィオーレの森の一部

ショップ、レストラン、賃貸用レジデンスなどで構成されているエリア

Kさんは当初の企画段階から携わっているそうです。

 

エリアへのエントランス

 

 

 

まるでミラノの郊外のような街並み

 

 

一昨年にエスアンドティモアでプロデュースさせていただいたGran Feliciaも

建物単体としては負けていないと思いますが

こちらは十数年の歳月をかけてイタリアの街をつくっているという点では

かなわないですね。

 

まだまだです。

 

 

3年振りの川崎大師

弘法大師が開いた真言宗のお寺

関東においては 最も参拝者が多いお寺の一つです。

 

以前にもこのブログ に書きましたが

今は亡き大学時代の親友S君がアルバイトをしていたお寺でもあります。

 

目標として『積極一貫』を掲げている今年

3年ぶりに参拝して来ました。

 

 

 

 

もう1月も中旬になるのですが

さすがは川崎大師、そのご利益なのか。

今日も多くの参拝者が来られていました。

 

 

 

晴天に決意を込めた

晴れ晴れした参拝と相成りました。

 

気軽にお問い合わせください

S&Tmore
S&T