ヘッダーイメージ

Life is beautiful

ステキなお花が届きました!

昨日今日は、お休みをいただいていたのですが

現在リノベーション中のエスアンドティ本社の打ち合わせがあり

午後から出社しました。

 

僕がいるMOREの方のオフィスに昨日届いたお花が置いてありました。

 

 

私事で恐縮ですが昨日は65歳の誕生日

植物関連の会社を経営している友人が会社に送ってくれたものですが

アレンジがとてもステキなのでブログにアップさせていただきました。

K社長ありがとうございました。

 

 

さて僕自身はまだまだ若くて?現役バリバリのつもりですが

最近は専務をしている息子などの若手スタッフの仕事のスピード感に

遅れをとることもあったりして、自らビックリしたりすることがあります。

 

これからの僕の存在価値としては

これまで積み重ねてきた経験と人脈そして

企画のひらめき。。

 

これでいきたいと思います。

まだまだこれからです!

 

 

 

今日という日、出会い

今日は友人と共に

知人を訪ねて八ヶ岳に行ってきました。

 

 

 

八ヶ岳自然文化園から望む八ヶ岳の山々

 

 

 

同年代の方にお会いするためでしたが

たくさんの学びと驚きがありました。

『井の中の蛙大海を知らず』を

思い知った一日となりました。

 

 

まだまだ伸びしろがあると捉え

自分を信じて頑張っていきたいと思います。

内海ハウスと水仙の里

ここ数日、出張で福山にいました。

施設の点検と打ち合わせのために内海ハウスへも

行って来ました。

 

内海ハウスを下りて行ったところにある『水仙の里』

その水仙は今が見頃です。

 

 

 

 

水仙の里は目の前が瀬戸内海

ここから歩いて3分ほど上がったところに

エスアンドティで運営しているゲストハウス

『内海ハウス』があります。

 

 

 

 

内海ハウスの前ではなんと放し飼いにされている鶏がうろうろ。。

全てが自然、非日常です。

 

 

 

 

この内海ハウスをつくって、今年で10年目になりました。

今日ご紹介した『水仙の里』を運営されているFさんや

仲間の方々、この島での出会いから多くのことを学んできました。

 

不動産、建築に携わる僕たちにとって、お客様の暮らしをより豊かで

居心地のいいものにすることは究極のテーマですが

ここに来ると本当の豊かさ、幸せな暮らしとは何か。

そのことを考えます。

 

そして、自分とも向き合う時間になります。

 

 

 

40年経っても相棒は『地球の歩き方』ですね。

今日は会社の帰りに書店に立ち寄りました。

この秋に予定しているアメリカ旅行のガイドブックを探すためでしたが

なんと『地球の歩き方』を発見!!

 

 

早速、ニューヨーク版を買いました。

 

 

 

今から40年前

僕が23、4歳の頃

アメリカに留学した時も

ヨーロッパやアジアの国々をバックパッカーとして

一人旅した時も

 

僕の右手にはいつも『地球の歩き方』がありました。

当時は携帯電話もGPSも、勿論インターネットもない時代

この『地球の歩き方』だけを頼りに旅していました。

 

国際電話は高いので

月に一度位、旅先からハガキに、今どこの国にいるのか

日本へはいつ頃帰るのかなどを書いて

広島の両親に投函していました。

エアメールですが、ハガキが届くのにも1週間以上かかっていました。

 

これは、後から両親に聞いた話ですが

広島が雨のたびに

母は僕がどこかの外国の地で雨に打たれて倒れてしまったのでは

と考え、心配でたまらず、泣いていたそうです。

すると父が母に

「お前は何を心配しているんじゃ

広島が雨だからといって正彦のいる国が

雨降っとるわけないじゃろうが。」

と言って言い聞かせていたそうです。

それでも当時、母は5キロも痩せてしまったとのことでした。

 

今となっては笑える思い出話ですが。。

 

 

旅はいいです。

たいへんな面もありますが

新しい出会いと発見、感動があります。

そして何よりも

自分と向き合い、成長させてくれます。

 

40年ぶりにまた『地球の歩き方』を右手に携えて

行って来たいと思います。

 

 

目指すは安藤忠雄の生き方

新しい年2023年、始まりましたね。

 

この年末年始は大好きな安藤忠雄の本を読んだり

YouTubeの映像を観たりして過ごしていました。

 

 

 

僕にとっては道標のような安藤忠雄の本

 

10年ほど前に直接お会いした時に

僕のために光の教会をモチーフにして書いてくださったサインは宝物です。

 

 

 

2020年には子どもたちのために自腹で

図書館(大阪『こども本の森 中之島』)を建てたり

パリでは2021年に18世紀に建てられた歴史的建造物〈ブルス•ドウ•コメルス〉を

美術館に大改修した建物がオープンして世界中で話題になりました。

81歳になった今も世界中で精力的に創造し続けるその生き様に

64歳で一旦落ち着いてしまった僕は目を覚ましました。

 

お恥ずかしい話ですが

僕自身は2020年に蕨市でプロデュースしたオリジナルコンセプトアパートメント

『Gran Felicia(グランフェリシア)』をこれまでの仕事の集大成と位置付けて

一旦歩みを止めてしまいました。

蓄積したものもあり、仕事は続けておりましたが

チャレンジではありませんでした。

 

 

もう一度一からチャレンジして

大好きな建築プロデュースの仕事と向き合い

今の自分を大きく超えていこうと決意しています。

 

原点に帰るために

今年の9月には留学していたアメリカのテネシー州立工科大学

ニューヨーク、フィラデルフィア、ワシントンDCなどを訪ねる予定です。

 

 

自分がいまだ生かされている意味を自身に問いつつ

完全燃焼していきたいと思っています。

 

 

気軽にお問い合わせください

S&Tmore
S&T