ヘッダーイメージ

Life is beautiful

故郷には草戸稲荷神社があります

福山市の中央を流れる芦田川下流の西側

後ろに小高い山をいただいたところに

幼い頃から参拝している『草戸稲荷神社』があります。

 

 

今日は福山駅方面に向かう時

草戸稲荷神社に立ち寄り

久しぶりに参拝させていただきました。

朱塗りの門がいつも優しく迎えてくれます。

 

 

 

 

 

福山市の守護として市民から大切にされている草戸稲荷神社

お正月の三が日は初詣の人で溢れます。

(ここ数年はコロナの影響があります。)

 

 

僕も福山にいる時

何かが成就した時

一区切りついて次に向かう時

そして自分に気合いを入れる時に

子供の頃から参拝している神様です。

 

 

今日もまた明日に向かうご報告と

御礼に参拝いたしました。

 

埼玉に戻って明日からまた頑張ります!

 

 

 

今日は特別編

今日はエスアンドティの専務をしている息子、亨(二男)の結婚式でした。

 

昨年の6月の予定が延期、今年2月の予定も延期

今日7月10日の挙式となりました。

プライベートな事はあまりブログに書きませんが

今日は特別。。

 

 

仕事ばかりして、父親らしいことがあまり出来ていない僕ですが

今日は本人達だけでなく、親である僕自身にとっても忘れられない良き日となりました。

 

家族、友人、親戚、そしてご来賓

たくさんの方々にご列席いただいての披露宴

やはり結婚式は一生に一度の特別の特別でした。

ケーキ入刀のシーンです。

 

 

 

今思うのは

頑張ってきて良かったということ

これから次のステージへ向かおうということです。

僕の心にも新たなるスイッチが入った日となりました。

 

 

ご列席いただいた皆様

本当にありがとうございました。

 

 

おまけですが

長男の慎太郎との退場シーン

兄弟ですが親友ですね。

 

 

 

 

今、治った。

今日はお休みをいただき 東京の丸の内へ

久しぶりに息子や友人と以前から予約していたお店へランチに行って来ました。

(やっと少しは外食が出来る環境になってきました。)

 

 

 

息子から今治タオルブランドのハンカチを貰ったのですが

これには『今、治った。』という意味合いがあるのだとのこと。

なるほどトンチが効いていて面白い。

 

 

 

幾つになってもプレゼントは嬉しいものですが

最近はいろんなことが治るどころか

だんだん頑固で、めんどくさい中高年になってきている気がしています。

 

僕が、そのギャグのセンスが好きでいつも参考にさせていただいている高田純次さんが

言っていたのですが、歳とってやっちゃいけないことは

「説教」と「昔話」と「自慢話」   だそうです。

 

 

 

今日は一つ大切な事が治ったのは良かったのですが

 

やっちゃいけないことには、日々気をつけなければと思います。

 

CREA HAUSが雑誌に掲載されました!

S&Tmore にてプロデュースさせていただいき

今年の3月に竣工した

オリジナルコンセプトアパートメントの CREA HAUS が

業界の経営情報誌『家主と地主』の7月号に

注目の新築プロジェクトとして掲載されました。

 

 

 

このアパートメントは

“好きなモノに囲まれたシンプルで心地よい暮らし”がコンセプト

モノトーンを基調にした外観とミッドセンチュリーテイストの

雰囲気を融合しています。

 

JR埼京線『北戸田駅』徒歩10分

蕨市錦町6丁目、あのGran Felicia の直ぐ側に建っています。

 

ご興味にある方は是非ご覧になってください。

 

嬉しい、グランドオープン!

今朝10時に『ドラッグストア セキ 蕨西店』が

グランドオープンいたしました。

 

オーナーのO様からここの土地の有効活用のご依頼をいただいて

さまざまなプロセスを経て、セキ薬品様と出会って1年数ヶ月

今日、オープンを迎えました。

 

朝10時、予想を上回るたくさんの方々が並ばれたので

10分早めてオープン。

 

 

 

 

臨時の駐輪場も駐車場も直ぐに満車と

なりました。

 

 

 

店内も人でいっぱいです。

 

 

 

 

 

朝のオープンを見届けた後

午後の落ち着いた頃に、再びスタッフと店を訪ね

僕たちもレジに並んで買い物をさせていただきました。

 

 

 

 

普段はアパートを企画したりすることが多い僕たちですが

今日のオープンも心にジンとくるものとなりました。

 

 

以前もこのブログでお話しましたが

今回このお店がオープンした地域には

デイリーユースのドラッグストアやスーパーマーケットがなく

近隣の皆さんが不便をされていることは僕たちにもわかっていました。

 

 

今朝のオープン時に、この建物を施工されたW社長からお聞きしたのですが

最近はオープン日の朝とはいえ、こんなにお客様が並ばれることはないとのこと

皆さん待っておられたんだなと思うと同時に

人様のお役に立てる仕事をしたんだなという思いがこみ上げ

僕は赤い目をして、買い物をしていました。

 

 

嬉しいオープン

これこそが僕たちの存在意義です。

 

 

気軽にお問い合わせください

S&Tmore
S&T